- 【口座がなくてもOK?】現在開催しているネット証券のキャンペーンは?
- 2024年03月24日

日経平均が4万円を超え、最高値を更新し、新NISAに関する記事も色々なメディアで目にするなど、投資への注目がより高まっている気がします。そこで今回はネット証券会社を中心に、現在実施している気になったキャンペーンをいくつか見つけましたので紹介します(2023年3月24日現在)。
- SBI証券 今月は25日開催!毎月23日は“23(ニーサ)の日”!
- SBI証券 NISAはSBIでGO!キャンペーン
- 楽天証券 楽天証券25周年記念 公式Xフォロー&リポストキャンペーン
- マネックス証券 日経平均4万円突破記念!特製Tシャツを5,000名様にプレゼント!
- 松井証券 NISA応援プログラム 口座開設&クイズに正解で最大2,000ポイントプレゼント!!
- auカブコム証券 新NISAスタートダッシュキャンペーン!
- 岡三オンライン NISA口座における国内株式取引手数料 全額キャッシュバック
SBI証券 今月は25日開催!毎月23日は“23(ニーサ)の日”!
キャンペーン対象日に、該当ページに表示されるクイズに答えて正解すると、抽選で50名に2,000円分のQUOカードPayが当たりるキャンペーンです。さらに期間内にSBI証券投資信託・iDeCoチームから配信される対象ポストが2,300リポストを達成すると、当選者数が2倍にUP(100名)なります。毎月実施していましたが、3月をもってこのキャンペーンは終了とのころ。
このキャンペーンは、SBI証券の口座を保有していなくても参加できます。ただしチャンスは1日のみ!
【期間】
2024/3/25(月)0時00分~23時59分
詳細はこちら
SBI証券 NISAはSBIでGO!キャンペーン
最大23,500円相当の特典がもらえるキャンペーンです。
キャンペーンは3種類。1つ目はSBI証券のXをフォローし、キャンペーン投稿をリポスト。デジタルギフトが抽選で当たります。2つ目はNISA口座の開設または他社から乗り換えし、クイズに全問正解してエントリーすると2,000円もらえるキャンペーンです。3つ目は家族や友人がSBI証券の総合口座およびNISA口座を開設すると、最大9,000円相当のギフトポイントがもらえる、という内容です。
キャンペーンによって期間が異なりますので、気になる方はお早めに。
【期間】
<キャンペーン1>2024/3/1(金)~2024/3/31(日)
※上限に達し次第早期終了の可能性有り。
<キャンペーン2>2024/3/1(金)~2024/4/15(月)
<キャンペーン3>
紹介者/紹介期間:2024/3/1(金)~2024/5/17(金)
被紹介者/総合口座開設期間:2024/3/1(金)~2024/5/17(金)
NISA口座開設期間:2024/3/1(金)~2024/5/31(金)
詳細はこちら
楽天証券 楽天証券25周年記念 公式Xフォロー&リポストキャンペーン
楽天証券の公式Xをフォローし対象ポストをリポストすると、抽選で1,250名に200円分のデジタルギフト券(giftee Box Select)が当たるキャンペーンです。楽天証券に口座がなくてもOK。気軽に参加できますね!
【期間】
2024年4月9日(火)23:59まで
詳細はこちら
マネックス証券 日経平均4万円突破記念!特製Tシャツを5,000名様にプレゼント!
日経平均4万円突破を記念した特製Tシャツを抽選で5,000名様にプレゼントというキャンペーンです。マネックス証券に口座がなくても申し込めます。証券会社のTシャツもらえるキャンペーンって珍しいかも⁉
【期間】
2024年4月17日(水)まで
詳細はこちら
松井証券 NISA応援プログラム 口座開設&クイズに正解で最大2,000ポイントプレゼント!!
新規で松井証券総合口座とNISA口座を開設しクイズに正解すると、全員に松井証券ポイントを2,000ポイントもらえるキャンペーンです。
松井証券ポイントは、投資信託の積立、PayPayポイントやdポイント、Amazonギフトカードなど3,000種類以上の商品と交換できるオリジナルポイントです。過去に期間限定で実施していたキャンペーンがプログラム化されました。
詳細はこちら
auカブコム証券 新NISAスタートダッシュキャンペーン!
昨年の12月から実施しているキャンペーンが、期間延長しています。キャンペーンにエントリーし、au IDを登録、NISA口座開設後、はじめてNISA口座で投資信託を買付すると最大で5,000Pontaポイントがもらえます。Pontaポイントを貯めている人にはうれしいキャンペーンですね。
【期間】
NISA口座開設申込は5/31(金)まで
NISA口座開設完了期間は6/28(金)まで
詳細はこちら
岡三オンライン NISA口座における国内株式取引手数料 全額キャッシュバック
岡三オンラインは、岡三証券グループのインターネット取引サービスです。NISA口座にて国内株式の現物取引(買い・売り)の取引手数料相当額(税込)を全額キャッシュバックするプログラムです。NISA口座で国内株投資がしたいなら、検討の余地ありといったところでしょうか。
詳細はこちら
口座開設不要のキャンペーンなら、気軽に参加できる!
証券会社のキャンペーンというと、口座を開けて取引すると…といった条件が多く、参加するにもハードルが高そうな気がします。しかし今回紹介したキャンペーンの中には、証券会社に口座保有していなくても参加できるものがいくつかありました。口座を開ける必要がない分、気軽にチャレンジできるのはいいですね。
- ヒヨコマメ
関連記事
おすすめ
広告
タグ
- AI
- AI
- DeepSeek
- ESG
- ETF
- ETN
- FIRE
- FX/CFD
- iDeCo
- NISA
- PayPay
- SBI
- SDGs
- SNS
- アクティブファンド
- インデックスファンド
- インド
- エヌビディア
- オートレース
- おでかけ
- オプショナルツアー
- オルカン
- キャッシュレス決済
- キャンペーン
- クリスマスケーキ
- グルメ
- クレジットカード
- サブスクリプション
- しまむら
- スワップポイント
- ダウ平均
- タクシー
- つみたてNISA
- デジタル通貨
- テスラ
- トライオートETF
- トラリピ
- トランプ大統領
- トルコ
- ナスダック
- ナスダック総合
- ネット証券
- ハイテク株
- ハイテク株 ナスダック
- パランティア
- ビジネスカード
- ビットコイン
- ファンド
- ふるさと納税
- ヘルスケア
- ベルマーク
- ベンチャー
- ポイ活
- ホテル
- マイレージ
- マグニフィセント・セブン
- マグニフィセント7
- メタ
- メルカリ
- ライフ
- ランキング
- レンタカー
- ロボアドバイザー
- ロボティクス
- ワクチン
- 一般NISA
- 保険
- 個人送金
- 個人間送金
- 値上げ
- 健康
- 債券
- 半導体
- 半導体株
- 商品/先物
- 商品先物
- 国内旅行
- 国紹介
- 埼玉
- 外国株
- 外貨両替
- 外貨預金
- 定期預金
- 年末調整
- 懸賞
- 成長枠
- 所得税
- 手作り
- 投資
- 投資信託
- 投資情報
- 控除
- 新NISA
- 旅行
- 旅行関連株
- 日本株
- 日経平均
- 映画
- 時価総額
- 時短ごはん
- 時短めし
- 普通預金
- 暗号資産
- 暮らし
- 株主優待
- 株初心者
- 株式投資
- 業務スーパー
- 法人向け
- 海外旅行
- 漫画
- 無料送金
- 物価
- 物価上昇
- 生成AI
- 確定申告
- 積立投資
- 空港
- 競馬
- 節約
- 米
- 米ドル
- 米国債券
- 米国株
- 経済用語
- 肥満症薬
- 自動売買
- 航空会社
- 証券会社
- 詐欺
- 運用会社
- 金利
- 銀行
- 銀行振込
- 雇用統計ショック
- 雑学
- 電子マネー
- 電子決算
- 飛行機
- 香港
- 騰落率