- マイル女王を探せ! ハイレベルな2023年ヴィクトリアマイルの注目馬は?
- 2023年05月10日

競馬大好き、マネー探検隊のりんです。
5月に入り、先週末のNHKマイルカップから東京競馬場での5週連続GⅠ開催が始まりました。
先週のNHKマイルは現地観戦したのですが、午後から雨が降り、レース時間には稍重馬場に。
まさかの伏兵ワンツーで決まった面白いレースになりました。
勝ったシャンパンカラー、強くていい伸びでしたね。
さて、春のマイル女王を決めるレースといえば・・・
そう!ヴィクトリアマイルです。
今年は非常に豪華なメンバーが揃ってすごく楽しみです。
去年から2年連続でヴィクトリアマイル、やたら豪華メンバーですね・・・
ヴィクトリアマイルがどんなレースか、過去10年のレース傾向、個人的な今年の注目馬などを紹介していきたいと思います。
- ヴィクトリアマイルとはどんなレース?
- ヴィクトリアマイルの過去10年のレース傾向
- ポイント1:馬の人気
- ポイント2:枠順
- ポイント3:馬の年齢
- マネー探検隊隊員的2023年のヴィクトリアマイルの注目馬
ヴィクトリアマイルとはどんなレース?
ヴィクトリアマイルは5月に開催されるJRA(日本中央競馬会)のGⅠレース。
東京競馬場・芝1600m(マイル)が舞台です。
4歳以上の牝馬限定レースで、春の牝馬最強決定戦といっても過言ではないかもしれません。
定量レースのため、負担重量(斤量)は全馬56kg。
昨年までは55kgでしたが、JRAの規定により今年から斤量が1kgアップしました。
創設された2006年から国際競走として外国馬が出走可能で、ステップ競走で所定の成績を収めた地方競馬所属馬も出走が可能です。
そのため、出走資格を持つ馬は、
■JRA所属馬
■ステップ競走で所定の成績を収めた地方競馬所属馬
■外国調教馬
の4歳以上牝馬となります。
ヴィクトリアマイルの過去10年のレース傾向
2013~2022年のヴィクトリアマイルの結果から、馬券の傾向を3つのポイントで考えてみます。
ポイント1:馬の人気
ヴィクトリアマイルといえば荒れるレースで有名です。
ここ10年を見ても、1番人気こそ3頭勝利をしていますが、4~6番人気は4頭勝利、10番人気以下の馬も1頭勝利しています。
馬券内に入っている馬の人気を見るともっと顕著で、4~6番人気で馬券内に入った馬は7頭(2着2頭、3着5頭)、10番人気以下で馬券内に入った馬は6頭(2着4頭、3着2頭)と非常に荒れやすい傾向にあるのです。
馬場を問わず、トラックバイアス、枠順1つで大きく結果が変わるヴィクトリアマイル。
人気上位馬を過信するのは危険かもしれません。
ポイント2:枠順
ここ10年のヴィクトリアマイルでは、3枠から勝利している馬が4頭と、他の枠と比べて少し多めです。
しかし、年によってほとんど外目で決まる年、内目で決まる年、入り乱れる年と様々。
3枠は先行馬にとってはポジションがとりやすく比較的良い枠かもしれませんね。
ポイント3:馬の年齢
ヴィクトリアマイルは勢いのある4歳馬か、強い5歳馬を買え。というのがセオリーかもしれません。
それくらい4歳・5歳馬で決着する年が多いです。
今年は4歳・5歳ともに8頭ずつの馬が出走登録をしています。
個人的には4歳・5歳の距離短縮組を中心に狙いたいなと考えています。
マネー探検隊隊員的2023年のヴィクトリアマイルの注目馬
ただの素人の予想のため、参考にはならないかもしれません(馬券購入は自己責任でお願いします)が、マネー探検隊隊員・りんの今年のヴィクトリアマイルの注目馬を数頭上げていきたいと思います。
※2023年5月10日時点
今年のヴィクトリアマイルは差して強しのスターズオンアースが主役といるかもしれません。
前走の大阪杯はジャックドールに鼻差逃げ切られて2着でしたが、古馬GⅠであれだけやれるのは強い証拠。
広く直線の長い東京競馬場のマイル戦は良さそうですね。
東京競馬場の鬼・ルメール騎手と鮮やかな差し切り勝ちをしてくれるのを期待したいです。
次に東京新聞杯2着馬のナミュールをあげます。
今一つ勝ち切れない競馬が続いていますが、昨年のオークス・秋華賞で強さをしっかり見せており、重馬場だった昨年のエリザベス女王杯でも3歳馬最先着の5着でした。
直線の長い東京競馬場、かつ1600mは絶対に合いそうだと思っています。
馬体が本格化してきているという噂もありますし、NHKマイルで2着だった横山武史騎手なのも心強いです。
個人的に今年の本命はナミュールにしたいなと考えています。
最後に1頭、推しのメイケイエールを。
メイケイエールは気性の影響でずっと1200mを使っていましたが、満を持して1600mのマイルへ。
ソダシとの再戦も楽しみですし、何よりこの馬はちゃんと走ったら強いことを良く知っています。
池添騎手の腕が心配ですが……いい走りをしてくれることを期待しています。
昨年もすごく豪華なメンバーだったヴィクトリアマイルで予想がすごく大変です。
今年も前哨戦からあがってくる勢いのある馬もたくさんで悩ましい・・・
牝馬戦は荒れやすくて面白いので個人的にすごく好きなレースです。
枠と天気がわかってからしっかり予想したいと思います。
競馬に興味がある方は、GⅠが盛り上がるこの時期にぜひ観戦してみてはいかがでしょうか。
みなさんの楽しい競馬ライフをお祈りしています(/・ω・)/
- りん
関連記事
おすすめ
広告
タグ
- AI
- AI
- DeepSeek
- ESG
- ETF
- ETN
- FIRE
- FX/CFD
- iDeCo
- NISA
- PayPay
- SBI
- SDGs
- SNS
- アクティブファンド
- インデックスファンド
- インド
- エヌビディア
- オートレース
- おでかけ
- オプショナルツアー
- オルカン
- キャッシュレス決済
- キャンペーン
- クリスマスケーキ
- グルメ
- クレジットカード
- サブスクリプション
- しまむら
- スワップポイント
- ダウ平均
- タクシー
- つみたてNISA
- デジタル通貨
- テスラ
- トライオートETF
- トラリピ
- トランプ大統領
- トルコ
- ナスダック
- ナスダック総合
- ネット証券
- ハイテク株
- ハイテク株 ナスダック
- パランティア
- ビジネスカード
- ビットコイン
- ファンド
- ふるさと納税
- ヘルスケア
- ベルマーク
- ベンチャー
- ポイ活
- ホテル
- マイレージ
- マグニフィセント・セブン
- マグニフィセント7
- メタ
- メルカリ
- ライフ
- ランキング
- レンタカー
- ロボアドバイザー
- ロボティクス
- ワクチン
- 一般NISA
- 保険
- 個人送金
- 個人間送金
- 値上げ
- 健康
- 債券
- 半導体
- 半導体株
- 商品/先物
- 商品先物
- 国内旅行
- 国紹介
- 埼玉
- 外国株
- 外貨両替
- 外貨預金
- 定期預金
- 年末調整
- 懸賞
- 成長枠
- 所得税
- 手作り
- 投資
- 投資信託
- 投資情報
- 控除
- 新NISA
- 旅行
- 旅行関連株
- 日本株
- 日経平均
- 映画
- 時価総額
- 時短ごはん
- 時短めし
- 普通預金
- 暗号資産
- 暮らし
- 株主優待
- 株初心者
- 株式投資
- 業務スーパー
- 法人向け
- 海外旅行
- 漫画
- 無料送金
- 物価
- 物価上昇
- 生成AI
- 確定申告
- 積立投資
- 空港
- 競馬
- 節約
- 米
- 米ドル
- 米国債券
- 米国株
- 経済用語
- 肥満症薬
- 自動売買
- 航空会社
- 証券会社
- 詐欺
- 運用会社
- 金利
- 銀行
- 銀行振込
- 雇用統計ショック
- 雑学
- 電子マネー
- 電子決算
- 飛行機
- 香港
- 騰落率