マネー探検隊が行く!

投資から節約、生活の知恵まで幅広く扱うマネーサイト

ライフ
5か月で約2倍!銀行の預金金利はいまいくら?
2025年03月23日
5か月で約2倍!銀行の預金金利はいまいくら?

銀行の普通預金の金利の上昇が続いています。2024年1月時点では0.001%が主流でしたが、現在は0.2%台が多くなっています。さらに高金利の銀行はないのか、メガバンク、信託銀行、ネット銀行を中心に調べてみました(2025年3月21日現在)。

普通預金の金利が高い銀行は?
定期預金の金利が高い銀行は?
普通預金は5か月で約2倍の金利に

今回、普通預金の金利は0.2%が主流となったので、今回は0.3%以上の金利を提供している銀行を紹介します。

あおぞら銀行(BANK)

現時点で一番金利が高いのは、やはりあおぞら銀行でした。他行が0.2%に利上げする中、2月に利上げして0.35%の金利を提供しています。なおこの金利は、有人店舗や窓口のないBANK専用の金利です。

あおぞら銀行は、全国のゆうちょ銀行ATMを利用した入出金が何度でも無料です。また取引状況によって、他行宛振込手数料が最大9回無料になります。

みんなの銀行

使う、貯める、ふやす、振込など、銀行の機能がスマホ一つで完結するネット銀行です。現在の普通預金の金利は0.3%。2025年4月30日まで、新規口座開設や各種条件を達成すると現金をプレゼントするキャンペーンを実施しています。

100万円を1年間預けた場合の金利を調べました。長い間、定期預金の金利は普通預金とほぼ変わらない時代が続いていましたが、新規に口座を開設する場合、1%の金利がつく銀行が登場しています。

UI銀行

2025年の3月までに新規口座開設すると、1年もの円定期預金金利が1.10%という「3rd Anniversary 新規口座開設者限定!定期預金キャンペーン」を実施しています。他行と比較して驚異的な金利ですが、キャンペーンの終了日が迫っているので、興味がある方はお早めに。

オリックス銀行

オリックス銀行も、新規でeダイレクト預金口座開設をした人限定で優遇金利の定期預金を申し込めるプログラムがあります。1年間預け入れた場合は、1%の金利が付きます。すでに口座を持っている場合でも、0.85%と高金利となっています。

ソニー銀行

海外でも使い勝手のよいデビットカード「Sony Bank WALLET」を提供しているソニー銀行ですが、25年1月に金利を引き上げ、1年間の定期は0.8%となりました。しかし、2025年3月31日(月)までがこの金利の対象期間です。

各銀行の金利を前回チェックしたのは2024年11月でした。当時普通預金の金利は0.1%が主流だったことを考えると、約5か月で金利は2倍程度となりました。金利がこんなに変動するようになったのは、ここ数年です。現時点では今回紹介した銀行が高水準の金利を提供していますが、キャンペーン期間が終了したり、あるいは延長したりするかもしれませんし、別の銀行が金利を見直してくることも考えられます。実際に預け入れる時は、ぜひ最新金利をチェックしてみてください。

ヒヨコマメ
ヒヨコマメ

関連記事

広告

タグ